2016年05月31日
手作りキッチン
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
久しぶりに、手作りおもちゃを作りました✨
女の子に人気のキッチンで〜す(*^^*)
気に入ってくれるかな?
楽しみです✨
久しぶりに、手作りおもちゃを作りました✨
女の子に人気のキッチンで〜す(*^^*)
気に入ってくれるかな?
楽しみです✨
2016年05月30日
心を育てる
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
どんなに偉い人でも、心が育っていないと、何事もうまくいかないと思う。
小さい頃、どんな体験をするかで、心の豊かさが変わってくるのだと感じる。
どんなに偉い人でも、心が育っていないと、何事もうまくいかないと思う。
小さい頃、どんな体験をするかで、心の豊かさが変わってくるのだと感じる。
2016年05月28日
雨の音
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
昨日まで雨が降ってましたね。
雨の日は外で遊べないし、洗濯物も干せないから嫌だ…
と思う方も多いと思います。
わたしもその一人。
雨は苦手です。
ただ、雨の音は好き
リズミカルに屋根に落ちる音は、不思議と心が和みます。
実は、この雨の音って
リラックス効果があるのだそう。
音のリズムを調べた人がいるらしいのですが、雨の音は、3.3.7拍子になっていて、心地よい脳波だと言われるα波になって、リラックスできるのだそうです。
今度、雨が降った日は
ゆっくり音を聞いてみてはいかがでしょうか?
昨日まで雨が降ってましたね。
雨の日は外で遊べないし、洗濯物も干せないから嫌だ…
と思う方も多いと思います。
わたしもその一人。
雨は苦手です。
ただ、雨の音は好き
リズミカルに屋根に落ちる音は、不思議と心が和みます。
実は、この雨の音って
リラックス効果があるのだそう。
音のリズムを調べた人がいるらしいのですが、雨の音は、3.3.7拍子になっていて、心地よい脳波だと言われるα波になって、リラックスできるのだそうです。
今度、雨が降った日は
ゆっくり音を聞いてみてはいかがでしょうか?
2016年05月27日
シジュウカラ保護
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
昨日、シジュウカラのヒナが車に落ちてきました。
かわいい赤ちゃんシジュウカラ、保護しております。
かわいいものを見て、
かわいい
という気持ちになる。
子どもにとって、とてもいい刺激になってるようです(*^^*)
感謝〜〜✨
昨日、シジュウカラのヒナが車に落ちてきました。
かわいい赤ちゃんシジュウカラ、保護しております。
かわいいものを見て、
かわいい
という気持ちになる。
子どもにとって、とてもいい刺激になってるようです(*^^*)
感謝〜〜✨

2016年05月26日
子どもの笑顔
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
子どもにプレゼントした時、とびきり可愛い笑顔が見れました✨
ニコニコ笑顔で
「ありがとう〜〜✨」
キラキラ輝く顔がとてもキュートでした〜〜(*^^*)
プレゼントあげてる側だけど、実はとびきりの笑顔をもらってるんだなぁ〜〜と、
嬉しくなりました〜〜✨
子どもにプレゼントした時、とびきり可愛い笑顔が見れました✨
ニコニコ笑顔で
「ありがとう〜〜✨」
キラキラ輝く顔がとてもキュートでした〜〜(*^^*)
プレゼントあげてる側だけど、実はとびきりの笑顔をもらってるんだなぁ〜〜と、
嬉しくなりました〜〜✨
2016年05月25日
公園にて。
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
今日は暑くなくて過ごしやすい〜〜(*^^*)
気持ちいいので、昼間から公園で遊びました〜〜✨
昼間から外遊びができるのって幸せ〜〜(*^^*)
ここ最近は、夕方から公園でないと暑かったですよね〜〜
思う存分遊びました〜〜o(^▽^)o
今日は暑くなくて過ごしやすい〜〜(*^^*)
気持ちいいので、昼間から公園で遊びました〜〜✨
昼間から外遊びができるのって幸せ〜〜(*^^*)
ここ最近は、夕方から公園でないと暑かったですよね〜〜
思う存分遊びました〜〜o(^▽^)o
2016年05月25日
パズルの遊び方から学ぶ
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
昨日、小さなお友達とパズルで遊びました〜〜(*^^*)
子どもによって、パズルの遊び方は様々✨
勉強になりました〜〜(*^^*)
特に‼︎
家庭環境で取り組み方が違うという事がわかり、面白かったです〜〜✨
兄弟のいない子や、長男長女は、マイペースでじっくり派
兄弟の多い子や、2番目3番目さんは競争心、闘争心バリバリ
こんなにも、違うのかぁ〜〜と、改めて家庭環境の影響力に驚きました✨
昨日、小さなお友達とパズルで遊びました〜〜(*^^*)
子どもによって、パズルの遊び方は様々✨
勉強になりました〜〜(*^^*)
特に‼︎
家庭環境で取り組み方が違うという事がわかり、面白かったです〜〜✨
兄弟のいない子や、長男長女は、マイペースでじっくり派
兄弟の多い子や、2番目3番目さんは競争心、闘争心バリバリ
こんなにも、違うのかぁ〜〜と、改めて家庭環境の影響力に驚きました✨
2016年05月23日
どんな人になりたいですか?
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
旦那さんともっと仲良くなりたい。
子どもと信頼関係を築きたい。
ママ友を増やしたい。
などなど…
そんな風に思いませんか??
わたしも、そう思います‼︎
どんな関係も、仲良くなりたいですよね〜〜(*^^*)
そんな時は、
絶対肯定
自分にも相手にも、否定的な言葉を使わず、肯定的な言葉を使うと、周りとのコミュニケーションが上手くいくそうです〜〜✨
旦那さんともっと仲良くなりたい。
子どもと信頼関係を築きたい。
ママ友を増やしたい。
などなど…
そんな風に思いませんか??
わたしも、そう思います‼︎
どんな関係も、仲良くなりたいですよね〜〜(*^^*)
そんな時は、
絶対肯定
自分にも相手にも、否定的な言葉を使わず、肯定的な言葉を使うと、周りとのコミュニケーションが上手くいくそうです〜〜✨
2016年05月21日
褒められたら ありがとう〜
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
子どもを褒めましょう
と、言っていますが、いかがですか?
子どもを褒めていると、不思議と自分が褒められることが増えてきました〜〜✨
嬉しい〜〜(*^^*)
こんな時、つい
そんな事ないです〜〜
と、謙遜しちゃいますが、コレってもったいないです(>_<)
褒められたら、ありがとうございます
と、笑顔で答えてください
ステキな褒められ波動が
もっとステキにしてくれます〜〜✨
子どもを褒めましょう
と、言っていますが、いかがですか?
子どもを褒めていると、不思議と自分が褒められることが増えてきました〜〜✨
嬉しい〜〜(*^^*)
こんな時、つい
そんな事ないです〜〜
と、謙遜しちゃいますが、コレってもったいないです(>_<)
褒められたら、ありがとうございます
と、笑顔で答えてください
ステキな褒められ波動が
もっとステキにしてくれます〜〜✨
2016年05月21日
太陽からパワーをいただいて
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
最近、とても天気がいいですねぇ〜〜✨
気持ちいいです(*^^*)
太陽さんからのパワーをもらって、1日をパワフルに過ごせたらいいですよねぇ〜〜✨
それって、可能ですよ〜〜(*^^*)
両手で、三角形を作って三角の中に太陽がスポッと収まるようにしてください。
そして、その明るさや温かさを感じてください。
感じたら、メントレねぇ〜〜(ーー;)
最近、とても天気がいいですねぇ〜〜✨
気持ちいいです(*^^*)
太陽さんからのパワーをもらって、1日をパワフルに過ごせたらいいですよねぇ〜〜✨
それって、可能ですよ〜〜(*^^*)
両手で、三角形を作って三角の中に太陽がスポッと収まるようにしてください。
そして、その明るさや温かさを感じてください。
感じたら、メントレねぇ〜〜(ーー;)
2016年05月20日
梅干し生姜湯
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
最近、梅干し生姜湯にハマってます。
作り方はそのままで、梅干しと生姜をお湯で溶かすだけ。
めちゃめちゃ美味しくて、カラダがポカポカ温まります〜〜✨
カラダに良いんだろうなぁ〜〜と感じながら、ズズズ〜〜
やはり、健康第一ですね〜〜✨
最近、梅干し生姜湯にハマってます。
作り方はそのままで、梅干しと生姜をお湯で溶かすだけ。
めちゃめちゃ美味しくて、カラダがポカポカ温まります〜〜✨
カラダに良いんだろうなぁ〜〜と感じながら、ズズズ〜〜
やはり、健康第一ですね〜〜✨
2016年05月19日
良く見る
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
いきなりですが、
子どもを良く観察していますか?
子どもは必ず何かのサインを出しています。
そのサインに答えられるように、常々観察してみてください〜〜✨
いきなりですが、
子どもを良く観察していますか?
子どもは必ず何かのサインを出しています。
そのサインに答えられるように、常々観察してみてください〜〜✨
2016年05月19日
声を出すこと
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
朝起きて、声出してますか?
朝、大きな声で明るい言葉を出すと、気分も良いし、元気になれます。
そして、何よりも
周りのみなさんに良い印象を与えられる〜〜✨
だって、小さい声でボソボソ喋ってても、悪い印象しか与えられないですしね〜〜(ーー;)
朝から、明るく元気の人は、周りからも人気です。
そういう人に育って欲しいですよね〜〜✨
まずは、家庭からですよ〜〜✨
朝起きて、声出してますか?
朝、大きな声で明るい言葉を出すと、気分も良いし、元気になれます。
そして、何よりも
周りのみなさんに良い印象を与えられる〜〜✨
だって、小さい声でボソボソ喋ってても、悪い印象しか与えられないですしね〜〜(ーー;)
朝から、明るく元気の人は、周りからも人気です。
そういう人に育って欲しいですよね〜〜✨
まずは、家庭からですよ〜〜✨
2016年05月18日
見た目9割
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
人は見た目が大事。
と、思います。
もちろん、内面が大事です。絶対に大事です。
が、見た目もとっても大事だと思うんです。
今日、小児科に行ってたくさんの親御さんを見てきたのですが、皆さんとても素敵で、中でもキラキラ輝く夫婦に目が行ってしまいました〜〜(^ν^)
優しくて、仲良くて、センスの良い夫婦でした。
子どものためにも、見た目をキレイにしたいと感じました〜〜✨
人は見た目が大事。
と、思います。
もちろん、内面が大事です。絶対に大事です。
が、見た目もとっても大事だと思うんです。
今日、小児科に行ってたくさんの親御さんを見てきたのですが、皆さんとても素敵で、中でもキラキラ輝く夫婦に目が行ってしまいました〜〜(^ν^)
優しくて、仲良くて、センスの良い夫婦でした。
子どものためにも、見た目をキレイにしたいと感じました〜〜✨
2016年05月18日
集中力
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
集中力って何でしょう??
昨日、集中力がないね。
と、注意を受けました。
集中力
普通に使うけど、実際なに??
集中力って、中の力を集める。と、書きますよね?
中の力とは、自分の内なる力の事だそうです。
つまり、自分の気持ちの事で、思いが強いと、集中していることになるそうです。
つまり、わたしは、思いが弱かった〜〜(ーー;)
集中力がない事で、自分の思いが弱い事に気付けました〜〜✨
感謝ですねぇ〜〜(^ν^)
集中力って何でしょう??
昨日、集中力がないね。
と、注意を受けました。
集中力
普通に使うけど、実際なに??
集中力って、中の力を集める。と、書きますよね?
中の力とは、自分の内なる力の事だそうです。
つまり、自分の気持ちの事で、思いが強いと、集中していることになるそうです。
つまり、わたしは、思いが弱かった〜〜(ーー;)
集中力がない事で、自分の思いが弱い事に気付けました〜〜✨
感謝ですねぇ〜〜(^ν^)
2016年05月17日
お野菜〜〜(^ν^)
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
今年もお野菜達を植えました(*^^*)
ワクワク〜〜✨

今年もお野菜達を植えました(*^^*)
ワクワク〜〜✨

2016年05月17日
雨降りの日は
おはようございます、子育て親育て実行委員会です。
今日は雨ですね〜
雨だと、外で遊べないし、洗濯物も乾かないし…
何かと嫌いな人も多いのではないでしょうか??
でも、よく考えてみると…
外に出られないからこそ、できる事があるではないか〜〜✨
集中して部屋の片付けをしたり、DVDを死ぬほど見たり(笑)
雨だから〜〜を理由に、ちょっとゴロゴロもできる(*^^*)
雨に感謝です〜〜(^ν^)
今日は雨ですね〜
雨だと、外で遊べないし、洗濯物も乾かないし…
何かと嫌いな人も多いのではないでしょうか??
でも、よく考えてみると…
外に出られないからこそ、できる事があるではないか〜〜✨
集中して部屋の片付けをしたり、DVDを死ぬほど見たり(笑)
雨だから〜〜を理由に、ちょっとゴロゴロもできる(*^^*)
雨に感謝です〜〜(^ν^)
2016年05月16日
潜在能力を引き出す
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
いきなりですが、
子どもと真剣に遊んでますか?
昨日、子ども達と遊んでいた時の事です。
1人の女の子が、結婚式ごっこを始めました。
その時、男性にお姫様役を演じるように言い、リボンのカチューシャをかけました。
男性は戸惑いながらも、お姫様になりきって、結婚式ごっこを楽しんでいました。
恥ずかしながらも、楽しそうに遊ぶ男性を見て、
子どもは、こうやって相手の中に眠っている能力を引き出してくれているんだなぁ〜〜✨と、感じました。
後から聞くと、その男性はなかなか人前で自分を表現することができなかったそうです。
子どもと遊ぶ事で、思い切り表現できた〜〜と、喜んでいました〜〜✨
子どもと真剣に遊ぶと、知らず識らずのうちに能力が引き出されているんですね。
子どもは素晴らしいです〜〜✨
いきなりですが、
子どもと真剣に遊んでますか?
昨日、子ども達と遊んでいた時の事です。
1人の女の子が、結婚式ごっこを始めました。
その時、男性にお姫様役を演じるように言い、リボンのカチューシャをかけました。
男性は戸惑いながらも、お姫様になりきって、結婚式ごっこを楽しんでいました。
恥ずかしながらも、楽しそうに遊ぶ男性を見て、
子どもは、こうやって相手の中に眠っている能力を引き出してくれているんだなぁ〜〜✨と、感じました。
後から聞くと、その男性はなかなか人前で自分を表現することができなかったそうです。
子どもと遊ぶ事で、思い切り表現できた〜〜と、喜んでいました〜〜✨
子どもと真剣に遊ぶと、知らず識らずのうちに能力が引き出されているんですね。
子どもは素晴らしいです〜〜✨
2016年05月15日
緑が鮮やか
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
今の季節、緑が気持ちいい〜〜✨
天気のいい日は、太陽の光を浴びて、緑をたくさん見る。
カラダが元に戻っていく感じがします〜〜✨
今の季節、緑が気持ちいい〜〜✨
天気のいい日は、太陽の光を浴びて、緑をたくさん見る。
カラダが元に戻っていく感じがします〜〜✨
2016年05月14日
風を感じる
こんにちは、子育て親育て実行委員会です。
今日は気持ちいいですねぇ〜〜✨
お出かけ日和、公園日和です〜〜✨
風が気持ちい〜〜✨
風を感じると、カラダがリセットしていくのがわかります(*^^*)
外に出た時、風がカラダの中を通っていくのを感じてみてくださいませ〜〜✨
気持ちの面でもリセットになりますよぉ〜
今日は気持ちいいですねぇ〜〜✨
お出かけ日和、公園日和です〜〜✨
風が気持ちい〜〜✨
風を感じると、カラダがリセットしていくのがわかります(*^^*)
外に出た時、風がカラダの中を通っていくのを感じてみてくださいませ〜〜✨
気持ちの面でもリセットになりますよぉ〜