2013年06月28日

母親サークル開催のお知らせ

昨日の暑さから一転、今日は肌寒い一日でしたね。
気温差で体調を崩さないように気を付けてください。

さて、来月の母親サークルのお知らせです。


日時: 7月4日(木)、7月18日(木) いずれも10:30~12:00
場所: 日本フィジカルサイコロジー高等学院 奥州学習センター内 子育て親育て実行委員会 
     (奥州市水沢区佐倉河字道下59-1)
参加料: 母親300円 幼児以下無料 

*保育士がいますので、お子さんがいる方は安心して連れてきてください。


子育てのストレスを解消しませんか??
みんなで楽しくおしゃべりしましょう。

  
  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:02Comments(0)イベント案内

2013年06月26日

子育て環境にいいお店

子育て環境にいいお店を発見しました。

小さいお子さんを抱えていると、なかなか外食できないですよね。
座敷がないとムリだったり、静かなお店だと迷惑かけそうで嫌だな。
などと、気になる部分がたくさんあると思います。

子連れでも気軽に入れるお店ってないかな??

そんなことを考えながらいると、とても素敵なお店に出会いました。

水沢区にあるcafeunma というお店です。

1階は普通の食事スペースで、2階がキッズルームになっていました。座敷があり、広々とした空間が広がっています。そして、子供用のおもちゃがたくさんあって、小さなお子さん連れでも安心して連れて行けるお店でした。

また、トイレには赤ちゃん用のベッドもあり、おむつ交換も安心して行えるようになっています。

子育てママに、とてもおススメなお店だと思います。

ちなみに、カフェの都合で8月以降はお休みするそうです。








  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:33Comments(0)いろんな小話

2013年06月24日

子育て格言~父母は習慣の教師なり~


父母は習慣の教師なり


一家は習慣の学校なり。父母は習慣の教師なり。(福沢諭吉)

1835ー1901、明治の啓蒙思想家。慶応大学の創始者。『学問のすすめ』の著者。


 子どもが最初に影響を受ける存在は、お父さんお母さんです。
家庭での関わり方で、子どもの将来が変わってくると言っても過言ではありません。お父さんお母さんが子どもの前でどのような接し方をするかが重要です。

子どもは親の背中を見て育つと言われるように、親の行動や言動をしっかりと見ています。
そして、親の影響で価値観や人生観が決まってくると言われています。特に、0歳~3歳までの関わりが子どもの一生を左右するそうです。

人に会ったら挨拶をする。他人の悪口は言わない。など、基本的な考え方を親から学びますので、家庭での習慣や態度を今一度振り返ってみることが大事ですね。

子どものために、どういった環境を創っていくかが大人の役割になるんですね。



  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:42Comments(0)子育て格言

2013年06月20日

母親サークルしました

今日はとてもイィ天気ですね。朝から洗濯物を干して、気分も爽快です

そんな洗濯日和の今日、母親サークルを開催しました



お母さんも赤ちゃんも、楽しんでいました

次回の開催は、7月4日(木)です。お気軽に遊びに来てください。
  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 11:51Comments(0)活動報告

2013年06月20日

【無料メールマガジン】ハッピーな子育てのヒントを教えます 

子育て親育て実行委員会では、無料でメールマガジンを配信しております。

子育ては思った以上に大変!!

子どものことに一生懸命になっていたら、自分の時間が作れない~
ご飯は食べない、片付けはしない。言うこと聞いてくれない~
わかってはいるけど、いつも叱ってばかり。イライラが消えない~
子どものことはいつもわたし。旦那にも手伝ってほしい~

と、イライラしたり、不安になったり、自分の気持ちの整理がつかなくなるときありますよね。


そんな時にほっと心が楽になって、あなたと子どものためになるメールを配信しています。


子育てに関する情報や子育てについての楽しい考え方など、子育て真っ最中のお母さんにピッタリでお得な情報が満載です。

ぜひ、ご利用ください。


無料メールマガジンの登録は下記のフォームから

【無料】ハッピー子育てメールマガジン 登録フォーム



  
タグ :メルマガ


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:00Comments(0)無料メールマガジン

2013年06月20日

【相談のります】子育て相談実施中


【無料メール相談しています】

子育て親育て実行委員会では、
子育てに関するお悩み、疑問などを無料でお答えしています。

☆寝つきが悪い時はどうしたらいい?
☆イライラしない子育てがしたい。
☆お友達と仲良くできないみたい。

など、子育ての中で感じるちょっとした事ってありますよね?

あなたは、このちょっとしたことを
「まあいっか〜」
で終わらせていませんか?

子育てで大事なのは、この「ちょっとしたこと」なんです。

ちょっとした悩みが、
今、目の前から消えたらどんな気持ちになるか
ちょっと想像してみてください。




それだけで、子育てが楽しいものに変わる気がしませんか?

そうなんです。

子育てはその不安が無くなるだけで、
とても楽しいものに変わってしまいます。


あなたの今の悩みが
明日には悩みじゃなくなる。

そうなるようにお手伝いさせてください。

(夫婦間のお悩み、嫁姑問題、ママ友との関わり、仕事など、子育て以外の事も対応しています。)


無料相談のお申し込み、お問い合わせはコチラ

子育てに関する相談のお問い合わせメールフォーム



  
タグ :相談子育て


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:00Comments(0)子育て相談

2013年06月18日

母親サークル開催のお知らせ

子育ての悩みや、不安を解決しませんか??
子育て親育て実行委員会では、お母さんたちの日頃のストレスを解消するための「母親サークル」を開催しております。

お気軽に参加してください。

日時:6月20日(木)午前10時30分~12時
場所:日本フィジカルサイコロジー高等学院岩手県奥州学習センター内 子育て親育て実行委員会
    (奥州市水沢区佐倉河字道下59-1)
参加費:母親300円、幼児以下無料

お母さんのみの参加でもよろしいです。
気軽に遊びにきてください。  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:41Comments(0)イベント案内

2013年06月18日

子育て格言 〜教育は母のひざに始まる〜

教育は母のひざに始まる

「教育は母のひざに始まり、幼年時代に伝え聞くすべての言葉が、性格を形成する。」
(I.バロー)
Education starts in mother's lap and what children hear in those days
will form their character.


17世紀のイギリスの数学者、神学者。
  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:55Comments(0)子育て格言

2013年06月18日

岩手 子育て親育て実行委員会です

はじめまして

わたし達は【岩手 子育て親育て実行委員会】です


いつの時代でも 子どもは「宝」!

子どもたちの元気な声や笑顔はまわりの人のココロを照らします

にぎやかで元気な声や笑顔があふれるまちで、家庭•学校を含む地域一体となって子育てを行う事が子どもの将来にどれだけの影響を与える事でしょう

しかし、核家族化が進む現代社会において、子ども達の元気な声や笑顔が失われつつあります

この文章をお読みになっているあなた、もしくはあなたのまわりの人たちも、時には1人で子育てについて悩まれる事もあると思います

そんな方々の味方になり、元気な岩手県を創造する

このゴールへ向けわたし達は奥州市を中心に盛岡、花巻、北上、一関、大船渡、釜石などの県内各地での相談会や各種講座など通し活動しています


岩手 子育て親育て実行委員会 HP はここをクリック
  
タグ :子育て岩手


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:29Comments(0)実行委員会よりお知らせ