2013年11月28日

ママカフェでした~

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は母親サークル「ママカフェ」でした。



子どもの能力って、計り知れないほどの可能性を秘めています。
その引き出し方を知っただけで、子育てが面白いくらいに変化していきますよ~


次回のママカフェは12月12日(木)です!!
みなさんの参加をお待ちしています。  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:18Comments(0)活動報告

2013年11月27日

ママカフェのお知らせ

こんにちは子育て親育て実行委員会です。


今日は母親サークル「ママカフェ」の案内です。


明日10:30~12:00に母親サークルママカフェを開催します。



あなたのお子さんは、無限の可能性を備えています。

ただ、その引き出し方ってどうやっていいかわからないですよね~。

実はとっても簡単なんです!!


その方法を今回のママカフェでちょこっと体験しちゃいます!!
今回しか聞けませんよ~

子どもの無限の可能性を引き出す方法は、子どもの、、、、


この続きは明日の「ママカフェ」で☆


参加料は300円です。
詳しいお問い合わせ、参加申し込みはkosodate.happy55@gmail.com

までメールください。



岩手 子育て親育て実行委員会
  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:14Comments(0)イベント案内

2013年11月21日

子どもの自立を早めるには

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

お母さん達のお悩みをご紹介していきます。


<30代 主婦   小学校3年生 男>
突然のメールで失礼します。
わたしは市内で主婦をしている33歳です。息子が小学校3年生なのですが、とても甘えん坊です。
一人で留守番もできません。わたしがいなくなると不安になるらしく、買い物に行ってもずっと隣にいます。
学校の友達に会っても、その子と遊んだりしません。
学校では、友達とも仲良く遊んでいるらしいのですが、家ではそんな様子がちっとも見られず、心配です。
このままいくと、わたしにくっついてばかりでいじめられるんじゃないか?と思います。

甘えん坊の息子をどうやったら、自立させることができますか?
教えてください。よろしくお願いします。


返信メール  » 続きを読む


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 14:46Comments(0)

2013年11月19日

寒さに負けるな。風邪をひかないテクニック!!

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。


寒くなってきましたね。
インフルエンザが少しずつ猛威をふるっているそうです。

気をつけましょうね。

風邪をひかない3つのコツをご存じですか??


風邪を引くにはそれなりの理由があります。
罹る人は罹るし、罹らない人は罹らない。


なぜなんでしょう。



実は、風を引く人は共通する考え方をもっているのです。その考え方をやめてしまうと、不思議と体が強い人になるんです☆


その考えかたとは、
1.寒くなると風邪をひくと思っている。
これはある意味、暗示です。小さい頃お母さんに「寒くなってきたから風邪に気をつけなさい」とか、「そんな寒い格好して、風邪ひくわよ」などと言われた経験はありませんか?
その経験が、寒い=風邪をひくと脳にインプットさせてしまったのです。

なので、冬になると風邪ひきが増えるのだそうです。



2.前提が風邪をひくになっている。
手洗いうがいをしましょう。
これは、当たり前に行っていますよね。
では、あなたは手洗いうがいをなんのためにやっていますか?
風邪を予防するためにやっていませんか??

これでは、脳が「風邪をひくから手洗いうがいをしているんだ」と認識します。
すると、脳は前提の部分をきっちり実行しようとする習性があるため、わざわざ風邪をひかせてきます。

ですので、何のために手洗いうがいをしているかを、改める必要があります。

例えば、豊かになるために手を洗う。幸せな家庭を築くために手を洗う。
このように脳にインプットさせてしまえば、脳は豊かになるために一生懸命働いてくれます。

本当に脳はその通りに実行してくれますよ。


この二つのポイントを実践すれば、今年は風邪とは無縁の生活を送ることができるでしょう。


  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:28Comments(0)いろんな小話

2013年11月19日

寒さに負けるな。風邪をひかないテクニック!!

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。


寒くなってきましたね。
インフルエンザが少しずつ猛威をふるっているそうです。

気をつけましょうね。

風邪をひかない3つのコツをご存じですか??


風邪を引くにはそれなりの理由があります。
罹る人は罹るし、罹らない人は罹らない。


なぜなんでしょう。



実は、風を引く人は共通する考え方をもっているのです。その考え方をやめてしまうと、不思議と体が強い人になるんです☆


その考えかたとは、
1.寒くなると風邪をひくと思っている。
これはある意味、暗示です。小さい頃お母さんに「寒くなってきたから風邪に気をつけなさい」とか、「そんな寒い格好して、風邪ひくわよ」などと言われた経験はありませんか?
その経験が、寒い=風邪をひくと脳にインプットさせてしまったのです。

なので、冬になると風邪ひきが増えるのだそうです。



2.前提が風邪をひくになっている。
手洗いうがいをしましょう。
これは、当たり前に行っていますよね。
では、あなたは手洗いうがいをなんのためにやっていますか?
風邪を予防するためにやっていませんか??

これでは、脳が「風邪をひくから手洗いうがいをしているんだ」と認識します。
すると、脳は前提の部分をきっちり実行しようとする習性があるため、わざわざ風邪をひかせてきます。

ですので、何のために手洗いうがいをしているかを、改める必要があります。

例えば、豊かになるために手を洗う。幸せな家庭を築くために手を洗う。
このように脳にインプットさせてしまえば、脳は豊かになるために一生懸命働いてくれます。

本当に脳はその通りに実行してくれますよ。


この二つのポイントを実践すれば、今年は風邪とは無縁の生活を送ることができるでしょう。


  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:28Comments(0)いろんな小話

2013年11月14日

今日のママカフェ

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日はママカフェでした。


参加者は2名。



とても元気で優しい男の子と、笑顔のかわいい女の子でした。


寒さを吹き飛ばすような元気っぷりで、こっちがより元気になりました。ありがとうございます。


次回は28日(木)です。

みなさんの参加をお待ちしております。



  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:30Comments(0)活動報告

2013年11月12日

あさってはママカフェです

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

ついに初雪が降りましたね~!!
今朝は本格的な冷え込みで、布団から出るのに一苦労でした。

しかし、子どもたちは元気に「雪だ~」と興奮気味。

さすが、子どもは風の子元気の子。大人も見習わないとなりませんね。


さて、こんなに寒い日が続くとなかなか外に出たくない~と言う方も多いとは思いますが、
そんな時こそ外に出て、元気なパワーをもらいましょう!!


14日(木)は母親サークル「ママカフェ」ですよ。
10:30~12:00まで会場をオープンしておきますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

おいしいお茶菓子を用意して待っています。

いろんな情報交換したり、愚痴をしゃべってスッキリしちゃいましょう!!


近所の人には言えないこと、友達にはあまり言えないこと、そんな時は知らないところでじゃんじゃん吐き出してしまいましょうね。


待っています。

  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 11:30Comments(0)イベント案内

2013年11月11日

子育て講座 無事終了

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

昨日子育てセミナーを開催しました。

たくさんのお母さん方に参加していただき、とてもうれしく思います。
こんなにも多くの人が子育てに対して真剣に考えていることを知り、ますますみなさんの力になりたいと思いました。
子育ては一筋縄ではいきません。だからこそ、周りの手助けが必要なのです。それは、家族でもいいし、友人でもいいし、わたしたちの様な団体でもいいと思います。
あなたを助けたいと思っている人は必ずいます。
少なくとも、わたし達子育て親育て実行委員会は子育て中のお母さんを応援しています。いつでも気軽にご相談ください。

セミナーでは、「子どものやる気をなくす母親と育てる母親」というテーマでお話をしました。
内容はここでは明かしません(笑)
ですが、少しだけ。

子どもは楽しかったらやるし、つまんなかったらやらない。

それがポイントです。

いかに母親のみなさんが楽しませてあげるか。ここができると子どものやる気を育てるスーパー母ちゃんになれますよ。
意外と簡単でしょ??


もう少し詳しく聞きたい人は、


Kosodate.happy55@gmail.com
までメールください。


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:12Comments(0)活動報告

2013年11月04日

子育て講座開催のお知らせ

こんにちは。子育て親育て実行委員会です



あのお母さんは子育て上手だな~
それに比べてわたしは、、、

なんて思ったことありませんか??



そんなあなたにピッタリな子育て講座のお知らせです。
【子どものやる気をなくす母親と育てる母親の3つの違い】
日時:11月10日(日)13:00~14:30
場所:子育て親育て実行委員会事務局 
   (水沢区佐倉河字道下59-1)
参加費:3000円(メルマガ会員様のみ1500円)

申し込み先・お問い合わせ先
kosodate.happy55@gmail.com


※大変人気の講座ですので、早めの申し込みをおススメします。



一生懸命子どもとかかわって、一生懸命本読んでがんばっているのに、思ったように子育てができない。。。


それ、もう終わりにしませんか??


子どもを育てるのは、コツがあります。

コツを知ってしまえば、子育てが楽しくて楽しくて仕方なくなります。



子どもものびのびと、元気に育ってくれます。



そのコツをわたしたちと少しずつ学んでいきませんか??


あなたの子育てが必ず、良い方向に進みますよ。
一人で悩んでいないでぜひ、ご相談ください。



ママカフェの詳しい内容はココから


無料のメールマガジンはココから

無料のメール相談はココから

  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 14:00Comments(0)イベント案内

2013年11月03日

水沢 スーパートライアルに行ってみて


こんにちは。子育て親育て実行委員会です

みなさん、姉体にできたトライアルに行きましたか??



わたしは何回か行かせてもらっています。


あそこ、いいですよ!!

安いです。


この前は驚きました!!  » 続きを読む


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:00Comments(0)

2013年11月02日

ローソン リラックママグ ゲット

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。


ついに念願のリラックママグをゲットしました。





かわいいです。




たっぷり入って、飲み口も広いので使いやすいです。

  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:00Comments(0)いろんな小話