2015年04月30日

夏バテ??

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


最近、本当に暑いですね・・・


外にいるとジリジリと太陽の光が

肌を突き刺してくるのがわかります。



4月なのにこの暑さ



今年は異常気象だと、証明されているかのようです・・・



うわさでは、


あくまでもうわさです。信じないでくださいね。



近々、地震がくるとか??




備えあれば憂いなし



だと思い、準備をしようかと思っています。




一番の準備は、


何が起きても大丈夫だと思える


メンタルですよね~



常に、母親は強し!!



子どもたちを守る以上は、


お母さん自身のメンタルを育てていかなければならないんだよな~



と、思いました~






では、お知らせです




<愛されママさん  憩いの場    「ママカフェ」OPEN>

5月7日(木)10時30分~12時 

ママさん同士の交流や、専門スタッフとの雑談・相談、プロのマッサージ師によるハンドマッサージなどなど♪


子育てママさんの癒しの空間を用意して待っています~


専門のスタッフがお子さんの遊び相手もしますので

お子さんを連れて参加されても結構ですよ。




ぜひ遊びに来てください~!!


参加料金は大人1人300円です。

場所・・・水沢区佐倉河字道下59-1(ボーリング場ライブまつや様 向かい)

完全予約制ですので、参加希望の方は

kosodate.happy710@gmail.com


までお知らせください~♡


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 15:57Comments(0)いろんな小話

2015年04月27日

今年一番の暑さ!

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。

今日はとても暖かかったですね。


てか、暑かったですね〜


お散歩日和だと思い、出かけましたが、暑さのあまり、車に逃げ込みました〜(笑)


子どもも顔が真っ赤になってしまい、早くも熱中症の心配をしなくては…

と、思いました。

体調管理、気をつけましょうね


近所の鯉のぼりを見て帰ってきました〜



  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 17:22Comments(0)いろんな小話

2015年04月26日

子どもと作ろう! アメリカンドック

こんにちは

子育て親育て実行委員会です。



天気がいい日が続いてますね〜


子どもと遊ぶには、絶好のチャンスです!


遊びは、スキンシップを図るのに1番いいですね〜♪


一緒に遊ぶと、子どもはお利口さんになっていくように感じます。


いや、マジで。


という事で、今日は子どもと一緒におやつ作りに挑戦したので、載せてみました〜♪


魚肉ソーセージを使った

アメリカンドックです〜


簡単に楽しくできました〜〜♪
  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 17:33Comments(0)

2015年04月19日

手作りおやつ 「簡単!フライパンでスコーン」

こんにちは〜〜♪

子育て親育て実行委員会です。


16日にママカフェを開催しました〜♪


今回のおやつは、スコーンです!


とても評判が良かったので、


調子に乗って、レシピ載せちゃいます〜〜♪


「簡単! フライパンでスコーン」

材料
ホットケーキミックス 一袋
砂糖 大さじ1
卵 1個
溶かしバター 10g


作り方
1.卵と砂糖を良くかき混ぜる
2.ホットケーキミックスを少しずつ投入
3.溶かしバターを混ぜる
これで生地は完成‼︎
4.生地を伸ばして、好きな形に型抜きする
5.フライパンに多めの油を敷いて、焼く

これで完成‼︎



サクサクして、美味しいおやつになりました〜♪  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 06:35Comments(0)

2015年04月13日

子どもと行ける美味しいお店

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。

新年度もスタートして、お出かけする機会が増えてきましたね〜〜〜♪


出かけたついでに、

どこかで食べてく〜?


という流れも増えることでしょうね〜


そんな時、1番困るのが、

どこで食べて帰るかがわからない…



そんな時に、オススメのお店をご紹介します〜


今日のオススメは


胆沢区見分森にある

『陣』というお店。


一見、小さな居酒屋?

って感じです。


室内もいたって普通なお店。
座敷が5席あるので、子どももゆっくり座れます。

お子様ラーメンもあり、半分の量なので、ちょうどいいと思います。



オススメは、味噌ラーメン✨

美味しかった〜♪
細麺で、ワカメたっぷりでした。

ラーメンも美味しいけど。味噌はさらに美味しかったです!

ラーメンは、あっさり系。
あっさりなので、ちょっと足りない気もするかな〜

ごはんを付けるとちょうどいいかも。


そして、このお店の素晴らしい所は
ドリンクはセルフサービスなんです‼︎

水、ウーロン茶、オレンジジュース、ブドウジュース、コーヒーを好きなだけ無料で飲めます

子どもも、ぐびぐび飲めて、すごく良かった〜

値段はリーズナブルなので、安心して行ってみてください。



場所は、見分森公園のファミリーマート隣です!



行ってみるべぇ〜〜♪  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 15:43Comments(0)

2015年04月11日

手作りおやつ レシピ 「レンジで蒸しケーキ」

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


最近、ディズニーにハマっています。


懐かしいものから最新までのDVDを借りて、見まくっています。



ディズニーの作品って素晴らしいですね。


一つの作品に込められている思いが深いように感じます。



人の優しさや繋がり、縁の不思議、、、
などなど、いろんなメッセージを感じることのできる作品なんだなぁ~


と、感慨にふけりながら見ていました~




さて、今日は前回のママカフェで出した手作りおやつのレシピをご紹介させていただきます。



「レンジで蒸しケーキ」


材料
〇ホットケーキミックス 一袋(200グラム)

〇プリン 3個パックのうち二つ

〇牛乳 適量

〇溶かしバター 50グラム


作り方
1.全部の材料を混ぜて、型に流し込む
2.約2分間 レンジでチン

出来上がり~



簡単なのでやってみてください。



  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 11:00Comments(0)

2015年04月08日

春眠暁を覚えず  なぜ春は眠くなるの?

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


春になるとやたらと眠くなる。


そういう人って結構いるのではないでしょうか??



わたしはその一人です。



春は眠くなる季節、第一位です。



やりたいことはたくさんあるのに、眠くて後回しになるってこともしばしば・・・



そんなこと、ありませんか?




今日は、なぜ春になると眠くなるかを調べてみました~



春眠暁を覚えず

には、諸説ありまして、どれもこれも素晴らしい答えなのですが、一番わたしが納得したものを


ご紹介したいと思います。





それは、急激な温度変化により、自律神経のバランスが崩れるため。



自律神経が乱れると、寝つきが悪くなったり、眠りが浅いために睡眠不足になったりするそうです。



通りで、寝ても寝ても眠いはずですね。




春は、眠いだけではなく、やる気が出にくく倦怠感にもなりやすいそうです。



なんか最近やる気でないなぁ~




と言う方、



それは春だから  (笑)



でも、そう思うと気分が軽くなりませんか??




春だから、眠くなってもしょうがない~


春だから、やる気がなくてもしょうがない~




ね?


楽でしょう



あまり考え込まず、気楽に過ごせるのも春の特徴です。




気楽に考えて、春を楽しく過ごしちゃいましょう~




  
タグ :春は眠い


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 09:00Comments(0)いろんな小話

2015年04月03日

ママカフェ開催しました

こんにちは、子育て親育て実行委員会です



子育て中のお父さん、お母さん

毎日の育児、お疲れ様です



新年度に入り、慌ただしい日々をお過ごしかと思います。


この時期は、進級や入園、入学と何かと変化が多く、
大人も子どもも実はストレスを抱えやすくなっています。



天候や気温も落ち着かず、暖かかったり寒かったりと変化が多いので、体調管理も難しいですね。




そんな時は、


力を抜いて、深呼吸~




仕事や家事を一生懸命するのもいいですが、



たまにはサボって(いい意味で)

好きなことに没頭してみましょう




お父さん、お母さんのストレスがなくなると

子どももストレスがなくなりますよ~



息抜きしながら、子育てを楽しむのが

コツなんです♪






さて、昨日はママカフェでした。



2組の親子が遊びに来てくれましたよ~




楽しかったです。



お母さんのためのマッサージ、とても好評です


腕のいいプロのマッサージ師さんが

疲れた体と心をほぐしてくださいます。



手作りおやつもおかげさまで好評です!!




ありがとうございます。

感謝です。




次回のママカフェは4月16日(木)10:30~です。




限定3組ですので、お早めにお申し込みくださいね。



申し込みはコチラ
kosodate.happy710@gmail.com





  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:08Comments(0)活動報告