2015年04月03日

ママカフェ開催しました

こんにちは、子育て親育て実行委員会です



子育て中のお父さん、お母さん

毎日の育児、お疲れ様です



新年度に入り、慌ただしい日々をお過ごしかと思います。


この時期は、進級や入園、入学と何かと変化が多く、
大人も子どもも実はストレスを抱えやすくなっています。



天候や気温も落ち着かず、暖かかったり寒かったりと変化が多いので、体調管理も難しいですね。




そんな時は、


力を抜いて、深呼吸~




仕事や家事を一生懸命するのもいいですが、



たまにはサボって(いい意味で)

好きなことに没頭してみましょう




お父さん、お母さんのストレスがなくなると

子どももストレスがなくなりますよ~



息抜きしながら、子育てを楽しむのが

コツなんです♪






さて、昨日はママカフェでした。



2組の親子が遊びに来てくれましたよ~




楽しかったです。



お母さんのためのマッサージ、とても好評です


腕のいいプロのマッサージ師さんが

疲れた体と心をほぐしてくださいます。



手作りおやつもおかげさまで好評です!!




ありがとうございます。

感謝です。




次回のママカフェは4月16日(木)10:30~です。




限定3組ですので、お早めにお申し込みくださいね。



申し込みはコチラ
kosodate.happy710@gmail.com





  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 18:08Comments(0)活動報告

2015年03月19日

ママカフェ開催したよ~

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


今日はママカフェでした~


2組の親子が参加してくださいましたよ。


子ども達は、ボールプールや折り紙、知育玩具などを使って楽しく遊びました。


ママさんたちは、おしゃべりやマッサージを楽しんでいました。



ママさん向けのマッサージは好評です!!




プロのマッサージ師さんが、ハンドマッサージを一人づつ行ってくれて、健康へのアドバイスなんかも同時にしてくれるので、


終わった後はみなさんスッキリしていらっしゃいました。





子どもは見てもらえるし、マッサージはしてもらえるし。





すっごいお得!!



と、言ってもらえてうれしかったです。



ありがとうございました。


また、いらしてください。






次回は4月2日(木)10時30分~12時です。


予約制ですので、お早めに申し込んでくださいね。




定員になりしだい打ち切らせていただく場合もございますのでご了承ください。



申し込み、お問い合わせ先
kosodate.happy710@gmail.com


ママカフェ3.19


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 14:32Comments(0)活動報告

2015年03月16日

第3回 子育て力向上教室 無事開催しました

こんにちは、岩手子育て親育て実行委員会です。


春の陽気に包まれて  

土曜日、第3回子育て力向上教室を無事に開催することができました。




開催することができたのも、参加してくださった皆様、協力してくれたスタッフのおかげです。

たいへんありがとうございました。


今回は愛されママになる、わくわくスキンシップのコツ

ということで、スキンシップがテーマでした。



スキンシップ。一言でいっても奥が深い!!

触れ合ったからよし。やったからよし。

ではなくて、
スキンシップの方法よりもそれに向かう時の気持ちが大事なんです!!


子どものために、よくするために一生懸命動くから、子どもが良くなって、親子関係が良くなるんですよね。



今回参加していただいた方々は、とても真剣にお話を聞いていました。
子育てに一生懸命なのが伝わってきました。

みなさんの真剣ぶりに、こちらもがんばろうという気持ちになりました。



ありがとうございました。



次回開催するときも、ぜひ参加してみてください


親子講座
  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 09:40Comments(0)活動報告

2015年03月06日

ママカフェでの出来事



こんにちは、岩手子育て親育て実行委員会です。

今日の午前3時に、今年最も小さな満月が見られる

と言うので、試しに見てみました〜


お月さま〜


と、窓を開けてみると……


雲に覆われていて見えない。



という、オチ。

チーン…


でも、雲に覆われている割には、とても明るいです。

最も小さな満月でも、明るかった〜





昨日はママカフェでした。

3組の親子が参加してくれました。

楽しんでくれました。


ありがとうございます  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 03:12Comments(0)活動報告

2015年02月19日

ママカフェを開催しました

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


今日はママさん達のコミュニケーションサークル「ママカフェ」でした。



参加者は3名。


お母さん方は、ゆっくりとお茶を飲んだり、マッサージを受けたり、相談をしたり、、、

と、楽しんでいました。



子ども達は、発散しながら楽しそうに遊んでいました。



普段、お子さんのことばかり考えて、休まることのないお母さん。


ママカフェでは、そんなお母さんのストレスを少しでも解消できるように、環境をつくっていますので、


ぜひ、



遊びにいらしてください。




次回は3月5日(木)です~


お待ちしています。  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 14:34Comments(0)活動報告

2015年02月06日

ママカフェ開催しました

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


昨日、「ママカフェ」を開催しました。

来ていただいた方々、大変ありがとうございました。


次回は、2月19日(木)です。


お楽しみに☆



申し込みは、kosodate.happy710@gmail.comまで。

  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 08:43Comments(0)活動報告

2015年01月11日

第2回 子育て力向上教室 やりました〜

子育て親育て実行委員会です。

今日、第2回子育て力向上教室を行いました。7名のお母さん、お父さんに参加していただきました。

まず、驚いたのが参加されたみなさんの勉強熱心なこと。


講師の先生のお話を、しっかりメモして帰られました。

きっと、今頃実践されていらっしゃるんでしょうね。

話を聞くことは、簡単ですが、それを実行に移すのは、容易なことではありません。

とくに、子育ては思い通りに行かない事が当たり前です。

そんな中で、聞いた内容を実践した人は、やればやっただけの結果ぎ伴いますので、ぜひ実践していただきたいと思います。




ありがとうございました。
  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 21:27Comments(0)活動報告

2014年08月26日

映画 「かみさまとのやくそく」 満員御礼

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

満員御礼!!!!!
上映会の様子



先日、無事に映画「かみさまとのやくそく~胎内記憶を語る子どもたち~」の上映会を開催することができました。
参加していただいた皆様、協力していただいた皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。


参加していただいた方たちは、熱心に映像を見つめ、大きくうなずきながら、とても真剣に見ていました。

終了後は、「感動しました」「自分も役に立つために生まれてきたんだと知りました」と、目に涙を浮かべながら話したり
「これからの子育てに役立てます!!」と、喜んで帰られて行きました。


中には、秋田や仙台から参加された方もいて、みなさんの子育てに対する意識の高さを感じました。


映画の中に、「子どもの問題のほとんどはお母さんの問題です」

というフレーズがありました。

子どもが起こす様々な問題は、実は子どもの問題ではなく、それを「問題」として受け取るお母さんの問題なのだそうです。


映画の中でこんな事例がありました。

検診で子どもが逆子になっていると知ったお母さんが、たいわ士さん(赤ちゃんの通訳)からこんなことを教えてもらったそうです。

子どもが逆子になっているのは、お母さんがすごく寂しいからだよ。と。
そのお母さんは当時、旦那さんと仲があまり良くなかったようで、とても寂しい思いをしていたそうです。
そこで、旦那さんときちんと会話をし、お腹の赤ちゃんとも会話するようにしたところ、その日の夜に、逆子が治ったそうです。

寝ている間に赤ちゃんが回転しているのがわかったと話していました。


その赤ちゃんは、お母さんに
お父さんときちんと話をして寂しさを無くすように、自ら逆子となり、気づかせてくれたのです。

インタビューに答えながら、そのお母さんは、「この子のおかげで幸せです」
と、涙を流しながらお話していました。



子どもが起こしてくれた出来事は、お母さんが幸せになるためのプレゼントなんですね。


子どもの起こしてくれた出来事から、何に気づくか、何を学ぶかがとても大事だと思いました。



そして、改めて母と子のつながりの深さに驚かされました。

とても感動でき、たくさんの学びが得られる映画でした。


この映画で学んだことを、さらに活かして、より楽しい子育てを提供していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。








【子育て親育て実行委員会からのお知らせ】

☆無料相談をしています。

今お困りのその悩みは、一生懸命に子育てに取り組んでいる証拠です。
実は親であるあなたへの、子どもからのプレゼントかもしれませんよ。
わたしたちと一緒にピンチをチャンスに変えていきませんか?

ご相談を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

申し込み、お問い合わせはこちらまで
kosodate.happy710@gmail.com


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 14:42Comments(0)活動報告

2014年05月23日

ママカフェを開催しました

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は天気が良く、お散歩日和になりましたね~。良かった良かった

雨降りが続くと、外で遊べないので

子どもも親もストレスが溜まります~


晴れてくれて本当に嬉しいですね。


さて、昨日は母親サークル「ママカフェ」でした。


今回は3人のお友達が遊びにきましたよ~


滑り台やボールで体を動かして元気に遊びました。



  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:32Comments(0)活動報告

2013年12月12日

奥州シティは雪

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。


水沢の雪は本格的に降ってきました。皆様のお住まいの地区はいかがですか??


12月も中旬です。雪が降るのも当たり前ですよね~。



今年は降るのが遅くてラッキーなんて思っていましたが、
降るときは降りますね~。

子ども達は喜んでいるので、良しとしますか!!  (笑)


さて、今日はママカフェでした。

集中力の高め方をお勉強しちゃいました~!!


楽しかったです☆



これで子どもも成績アップ??
につながるといいですね。






  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:13Comments(0)活動報告

2013年12月05日

パワーアップして帰ってきました。

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

しばらくブログを書かないでいてすみません。


放置してたのには『訳』があります。


決して忘れていたわけでも、めんどくさくなったわけでもありません。


東京に行っていました。

東京へは可能性科学という新しい学問を学びに行ってきました。


その中で、子どもと親の関係とは何か。
幼い頃に味わう経験の大切さやそれが大人になってどういう影響があるか
などを教わってきました。


今まで私が思っていたよりも、親子関係って深いんだなと思わされる内容でした。


これを知らずに、かかわっていたなんて。。。


本当にごめんなさい。



これからはもっともっと、子ども達とお母さん達を理解した関わりができます。


ですので、あなたの疲れや悩みも、今まで以上に楽にします。



楽しみにしててくださいね~☆





  
タグ :子育て


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:26Comments(0)活動報告

2013年11月28日

ママカフェでした~

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は母親サークル「ママカフェ」でした。



子どもの能力って、計り知れないほどの可能性を秘めています。
その引き出し方を知っただけで、子育てが面白いくらいに変化していきますよ~


次回のママカフェは12月12日(木)です!!
みなさんの参加をお待ちしています。  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:18Comments(0)活動報告

2013年11月14日

今日のママカフェ

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日はママカフェでした。


参加者は2名。



とても元気で優しい男の子と、笑顔のかわいい女の子でした。


寒さを吹き飛ばすような元気っぷりで、こっちがより元気になりました。ありがとうございます。


次回は28日(木)です。

みなさんの参加をお待ちしております。



  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:30Comments(0)活動報告

2013年11月11日

子育て講座 無事終了

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

昨日子育てセミナーを開催しました。

たくさんのお母さん方に参加していただき、とてもうれしく思います。
こんなにも多くの人が子育てに対して真剣に考えていることを知り、ますますみなさんの力になりたいと思いました。
子育ては一筋縄ではいきません。だからこそ、周りの手助けが必要なのです。それは、家族でもいいし、友人でもいいし、わたしたちの様な団体でもいいと思います。
あなたを助けたいと思っている人は必ずいます。
少なくとも、わたし達子育て親育て実行委員会は子育て中のお母さんを応援しています。いつでも気軽にご相談ください。

セミナーでは、「子どものやる気をなくす母親と育てる母親」というテーマでお話をしました。
内容はここでは明かしません(笑)
ですが、少しだけ。

子どもは楽しかったらやるし、つまんなかったらやらない。

それがポイントです。

いかに母親のみなさんが楽しませてあげるか。ここができると子どものやる気を育てるスーパー母ちゃんになれますよ。
意外と簡単でしょ??


もう少し詳しく聞きたい人は、


Kosodate.happy55@gmail.com
までメールください。


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:12Comments(0)活動報告

2013年10月24日

今日のママカフェ



でで~ん!!

今日のママカフェは  » 続きを読む

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:57Comments(0)活動報告

2013年10月10日

おしゃべりって素敵

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は母親サークル「ママカフェ」でした。

今日のお母さん達は、、、  » 続きを読む

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 11:58Comments(0)活動報告

2013年09月12日

母親サークルしました

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は一か月ぶりの母親講座でした。
参加してくださったみなさん、ありがとう。

お子さんが小さいので、ベビーマッサージをして楽しみました。


お母さん方も、いろいろしゃべってスッキリしたようで、来たときよりも笑顔が増えたように感じました。


次回は9月26日です。


また遊びに来てください☆


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 11:40Comments(0)活動報告

2013年09月08日

大好評☆ハッピー子育ての極意

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

昨日は子育て講座でした。

雨が降る中、中高生の子どものお母さんたちが集まってくれました。
楽しかったです。

テーマは『思春期の子育てについて』

思春期って、難しい年頃ですよね。

大人のようで子どもで。子どものようで大人。
というすごく複雑な時期だと思います。

親が嫌いなわけではないけど、親の言うことがいちいちうるさく感じてしまう。

反抗して、ケンカして、泣いて。



子どもも親も得しない、そんな気がする。


でも、この無駄なように感じる反抗期が子どもにも親にも必要なことなんです。

子どもは、親に反発することで親に甘え、親はその甘えを大きな心で受け止める。


お互いがそれを理解し合えると、関係は一気に良好になります。


今回は、親子の関係をどうやって良好にしていくかをお母さんの立場から考える内容でした。


子どもの心理、親の心理を理解していくことで、より良い関係をつくることができます。



とっても簡単なことなんですよ~。



参加された方は、家庭環境は自分が創りだしてきたモノだと理解し、子どもの気持ちをくみ取ることができたと喜んでいました。


よかったね



次回は別のテーマで開催しますので、楽しみにしていてください。



メルマガ会員だけのお得な情報配信中!!
会員登録はココから
○ 無料メールマガジン「ハッピー子育てマガジン」配信中
 詳しくはこちらから

  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:56Comments(0)活動報告

2013年07月14日

子育てセミナーをしました

昨日は金ヶ崎町の子育て支援センターで
子育てセミナーをしてきました。


テーマは「メンタルケア 気分すっきり体操」です。

子育てをしていると、肩こりだったり、腰痛だったり
何かと体調を崩しがちですよね。

そして、体調がよくないと気分も晴れないです。

気分が晴れないとイライラしたり、不安になったりして子育てがうまくいかないですよね。

だから、からだを動かして気分をスッキリさせる必要があるんですね。


今回は、簡単に体を楽にする体操をいくつかお話してきました。

参加されたお母さん方は、「肩が楽になった~」「足がスッキリした~」と感動していました。
体操をしていくうちに、かなり盛り上がり、講師の声が聞こえなくなる場面もあったり。。。
本当にみなさん楽しんでいられました。

良かったです☆

さらに、かなり大サービスな小話もしてきちゃいました。
聞いたお母さん方は「家に帰ったら絶対やる!!!!」
と、燃えていました。


体操をした後のお母さん方のパワーはすごいです。
お子さんたちも元気になること間違いなしですね。


参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
さっそくお家で実践してみてください。

家族みんなで元気になること間違いなしです☆


【子育て親育て実行委員会からのお知らせ】

○ 無料メールマガジン「ハッピー子育てマガジン」配信中
 詳しくはこちらから
http://form1.fc2.com/form/?id=860335

○ 子育て相談にのっています  ※カテゴリーからお入りください
 詳しくはこちらから
http://kosodate.e-iwate.com/c1775.html  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:52Comments(0)活動報告

2013年07月04日

母親サークルをしました

今日はムシムシと暑いですね。
子ども達の体調の変化が気になります。

また、この時期は汗をたくさんかきやすいので、衣服の調節をマメに行って、あせも等にならないように注意したいです。

さて、本日は母親サークルを開催しました。


お母さん達とおしゃべりをして、楽しい時間を過ごしました。いろんなお母さん達と知り合いになることも子育てを楽しむ一つだと思います。


赤ちゃん達も楽しく遊びました。


  


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 12:24Comments(0)活動報告