2016年05月27日

シジュウカラ保護

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


昨日、シジュウカラのヒナが車に落ちてきました。


かわいい赤ちゃんシジュウカラ、保護しております。



かわいいものを見て、

かわいい

という気持ちになる。



子どもにとって、とてもいい刺激になってるようです(*^^*)


感謝〜〜✨
  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:44Comments(0)いろんな小話

2016年05月26日

子どもの笑顔

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。



子どもにプレゼントした時、とびきり可愛い笑顔が見れました✨


ニコニコ笑顔で

「ありがとう〜〜✨」


キラキラ輝く顔がとてもキュートでした〜〜(*^^*)



プレゼントあげてる側だけど、実はとびきりの笑顔をもらってるんだなぁ〜〜と、

嬉しくなりました〜〜✨  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:00Comments(0)いろんな小話

2016年05月25日

公園にて。

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


今日は暑くなくて過ごしやすい〜〜(*^^*)


気持ちいいので、昼間から公園で遊びました〜〜✨


昼間から外遊びができるのって幸せ〜〜(*^^*)


ここ最近は、夕方から公園でないと暑かったですよね〜〜


思う存分遊びました〜〜o(^▽^)o  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 13:52Comments(0)いろんな小話

2016年05月25日

パズルの遊び方から学ぶ

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


昨日、小さなお友達とパズルで遊びました〜〜(*^^*)



子どもによって、パズルの遊び方は様々✨


勉強になりました〜〜(*^^*)



特に‼︎


家庭環境で取り組み方が違うという事がわかり、面白かったです〜〜✨



兄弟のいない子や、長男長女は、マイペースでじっくり派

兄弟の多い子や、2番目3番目さんは競争心、闘争心バリバリ


こんなにも、違うのかぁ〜〜と、改めて家庭環境の影響力に驚きました✨
  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 10:00Comments(0)

2016年05月23日

どんな人になりたいですか?

こんにちは、子育て親育て実行委員会です。


旦那さんともっと仲良くなりたい。
子どもと信頼関係を築きたい。
ママ友を増やしたい。

などなど…


そんな風に思いませんか??



わたしも、そう思います‼︎


どんな関係も、仲良くなりたいですよね〜〜(*^^*)



そんな時は、

絶対肯定


自分にも相手にも、否定的な言葉を使わず、肯定的な言葉を使うと、周りとのコミュニケーションが上手くいくそうです〜〜✨


  

Posted by 子育て親育て実行委員会  at 09:58Comments(0)いろんな小話