2013年08月07日

イライラが止まらない。どうしたらいい??

こんにちは。子育て親育て実行委員会です。

今日は子育てでイライラ。家族にイライラ。職場にイライラ。イライラしちゃう人にピッタリな内容です。

子育てをしていると、何かとイライラして血圧が上がるような思いをいたことが1度はあるかと思います。



わたしもそうです。
つい、イライラして叱りつけたり、時には子どもとケンカしたり。

そして後から自己嫌悪に陥る。というのがいつものパターンでした。


それを続けているうちに、このままじゃ自分も子どもも良くないような気がして、自己嫌悪をやめました。
そして、イライラしたっていいじゃないかと思うようになりました。

開き直りとか、諦めではなくて、イライラする自分を、ありのまま受け入れたんです。
そうすると
わたしだってイライラするのに、子どもにコレしなさい、アレしなさいって言うのはおかしいよね。この子だって、それでイライラしちゃうんだもんね。
と、子どもの気持ちをわかってあげられるようになりました。

そしたら、不思議とイライラも収まるようになり、気が付けば子育てがとても楽しくなっていました。


いままでは、イライラしちゃいけない。怒っちゃいけない。と思って頑張っていたけど、
それが間違いだったんだなって気付きました。

でなかったら、今でもイライラして子どもたちにかわいそうな思いをさせていたに違いありません。


みなさんも、イライラした時は、イライラした感情をしっかりと自分で認めてみてはいかがでしょうか??


イライラしていいんです。お母さんだって人間です。
イライラを思う存分楽しんでください。


きっと子育てが楽しくなりますよ。


【子育て親育て実行委員会からのお知らせ】

○ 無料メールマガジン「ハッピー子育てマガジン」配信中
 詳しくはこちらから

○ 子育て相談にのっています
 詳しくはこちらから



同じカテゴリー(いろんな小話)の記事
ハッピー
ハッピー(2016-07-26 10:00)

紫外線対策
紫外線対策(2016-07-25 09:13)


Posted by 子育て親育て実行委員会  at 09:00 │Comments(0)いろんな小話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。